メンズにもスキンケアは絶対に必要。
でも、女性とは肌質や皮脂の分泌量などが違う為、気をつけなければならないことがいっぱい。
関連記事 それ、絶対NG。30代メンズがやりがちなスキンケア方法とは?【対処法あり】
しかし、女性向けのスキンケアに比べてメンズスキンケアは圧倒的に情報量が少ない為、何をどうして良いか、何を選べば良いのかわかりにくいですよね。
今回はそんな悩めるスキンケア男子の為に、私がおすすめするパックルルルンをご紹介します。
本記事の内容
⚫︎ ルルルンがなぜメンズにおすすめ?
⚫︎ 筆者が実際に使って見て感じたこと
⚫︎ 肌質ごとのおすすめルルルンは?
なぜルルルンがメンズにおすすめなのか?
数あるパック商品の中から私がなぜルルルンを選んだのか?理由は以下の3点です。
1:種類豊富で肌質に合うものを選べる
2:伸縮性がありメンズ顔サイズに対応
3:女子との会話のネタになる
1点ゲスい理由が入っていますが、1つずつ説明していきます。
1:種類が豊富で肌質に合ったものを選べる
一言に「ルルルン」と言っても、何種類かあり最初は何を選べば良いのか悩みどころですが、おすすめするのはルルルンプレシャス
このプレシャスシリーズは化粧水替わりに毎日使って肌を整える処方になっており、イメージとしては化粧水プラス美容液を毎日同時にやってる感じ!
後は乳液で肌に蓋をするだけだし、パックしてる間は違う作業ができるから時間も有効活用できます。
関連記事 【メンズ必見】肌ケアアイテムの選び方パーフェクトガイド。基本をわかりやすく解説。
2:かなりの伸縮性がある為、女性用なのにメンズの顔サイズにも対応
女性用のパックをメンズが使用する場合、一番の問題はそのサイズ感です。
一般的に女性の方がメンズよりも小顔なので、メンズが女性用を使用すると顔全体をカバーできない事があります。
しかし、ルルルンのパックはとにかくめちゃくちゃ伸びる!
そのおかげでしっかりと顔全体を覆ってくれるので、小さすぎるかも?って心配は無用なんです。
3:女性用としても人気がある為、女子との会話のネタになる
基本的に女性はコスメやスキンケアの話が好きです。
最近ではメンズスキンケアに対してのハードルも下がってきて、メンズがパックをすることに抵抗がない女性も増えてきました。
ルルルンは女性人気も非常に高い商品なので「実は自分もルルルン使ってるんだ〜!」って感じで話のネタになります。
ルルルン種類別の特徴とレビュー
では、ここからは実際にルルルンの特徴と使ってみた感想をレビューしていきます!
ルルルンプレシャスには「22歳の肌」を目指したエイジングケアをテーマに、赤・緑・白の3種類があります。
各特徴は以下の通り
赤:保湿に特化した濃密保湿
緑:肌の機能を取り戻す肌メンテナンス
白:透明感を取り戻す徹底ハリツヤケア
パック自体はこんな感じでプルップルのヒタヒタな感じです。
いかにも肌に潤いを与えてくれそうな感じで期待が持てますね〜!
それでは、細かく見ていきましょう。
ルルルンプレシャス赤「濃密保湿」
上記3種類の中で1番「保湿」に特化したパック。
使用感としてはその名の通り「濃密」の一言。濃密すぎてパックを外した後はちょっとベタつきます。
脂性肌の人には合わないかな。
赤は全体的に顔が乾燥してしまって困る!という人向きのパックだと思います。
ルルルンプレシャス緑「肌メンテナンス」
健やかな肌を目指して作られたという緑ですが、使用感としてはちょうど赤と白の間といった感じ。
しっかり保湿はしてくれてる感はあるけど、赤ほどはべたつかず、白ほどはさっぱりもしていない。
個人的には1番中途半端な感じかなー?
そこまで乾燥するわけではないけど、保湿はしっかりしたい!っていう人向けな気がします。
ルルルンプレシャス白「徹底ハリツヤケア」
個人的にはこの白がイチオシです!
なんたって使用感がすごくさっぱりしていて、脂性の自分にはぴったり。
使用後も肌の潤いはしっかりあるのに、全くベタつかずさっぱり快適!
乾燥肌の人でない限り、女性より皮脂の分泌が3倍以上多いメンズには絶対的にこの白をおすすめします!
日中すぐにTゾーンがテカり出す私のような脂性の人はぜひ試して見てください。
【ルルルン】メンズに超おすすめな顔パックはこれ!使用感を徹底レビューします。:まとめ
⚫︎ メンズが使用するメリットが多々ある
⚫︎ 肌環境に合わせて使い分けが可能
⚫︎ 乾燥は赤、普通は緑、脂性は白を
メンズ諸君!ぜひ、このルルルンでツルツルスベスベのモテ肌になってやろうじゃありませんか!