今回はそんな疑問にお答えします。
本記事の内容
フレンチカジュアルなメンズ雑誌はこの二択
30代後半以降はこれ
知らないと大損する賢い買い方
こんな人が書いてます
フレンチカジュアルなメンズ雑誌はこの二択
結論、「FUDGE(ファッジ)」と「CLUEL(クルーエル)」読んでおけば間違いない。
どちらもフレンチカジュアルを体現する真にオシャレなメンズ雑誌。フレンチカジュアルのバイヤーやってた自分の意見なので、そこら辺の「ただのオシャレ好きな人」が言うより説得力はあるかと思います。
まぁ、とは言えどんな雑誌かわからないと思うので、詳しく解説していきます。
そもそもフレンチカジュアルが何なのか知りたい!という方はこちらの「フレンチカジュアルとは=最もオシャレなファッションである理由を解説」で詳しく解説しています。
FUDGEとは?

系統:ヨーロピアンカジュアル、トラッド、ベーシック
値段:690円(税込)
出版社:三栄書房
2002年創刊(メンズは2006年創刊)のヨーロピアンカジュアルを得意とする雑誌で、主にトラッド、フレンチカジュアル、ブリティッシュスタイル、ベーシックを得意とするハイカジュアルな悶絶可愛い雑誌。
誌面はほぼファッションコーデや服の紹介で埋め尽くされており、無駄なページ稼ぎがない。ファッション、服への「愛」を感じる誌面構成となっています。
日本人モデルは一切使っておらず、雰囲気のある外国人モデルのみなので、なおさら服の良さやコーディネートが頭に入ってくるところも良い。
紹介されている服は、なかなか手が出にくい価格帯のものが多いですが、その合わせ方なんかは多いに参考になるのでファッション辞書替わりにいつも眺めるのが正しい使い方。(?)
「men’s FUDGE」公式サイト
CLUELとは?

系統:ヨーロピアンカジュアル、トラッド、ベーシック
値段:690円(税込)
出版社:THE BOOKS Publishing
テイストも誌面の雰囲気もそっくりなので、同じ出版社から発行されている姉妹誌かと思いきや全く関係はない。
FUDGEが好きならCLUELが好きだし、CLUELが好きならFUDGEが好き。そのくらい目指している方向性が完全一致している2誌です。ちなみにメンズ用は「CLUEL homme(クルーエルオム)」という名称。
FUDGEと同じく、20代〜30代をターゲットに洗練されたハイカジュアルスタイルを提供してくれていますが、どちらも年齢問わず感度が高い「ファッション好き」に熱烈な支持を受けている雑誌ですね。
「CLUEL」公式サイト
【フレンチカジュアル雑誌】30代後半以降はこれ
FUDGEとCLUELを見て「自分にはちょっと若いかも・・・」と感じた方は「UOMO」にしましょう。
UOMOとは?

系統:トラッド、カジュアル、ベーシック
値段:980円(税込)
出版社:集英社
同じ集英社という事で、メンズノンノの兄弟誌ですが中身は「大人になったファッション好き」向け。
その他の雑誌にあるような「モテ」を基準としたチョイスではなく、あくまでファッションを愛する人用に作られているので、FUDGE好きでも違和感なく移行できます。
FUDGEと比べ、ジャケットやスーツスタイル等のコーデも入ってくるので、普段スーツで働いている30代以降はこっちの方が参考になるかもしれません。
知らないと大損する賢い買い方
今回紹介した雑誌はどれもメジャーなので、本屋さんやコンビニで普通に購入できます。
でも正直な話、それめっちゃもったいない買い方です。富士山マガジンサービスで購入すれば約半額で買えますから。
例えば「UOMO」を例にとってみましょう。
・通常購入
定価980円×12ヶ月=年間11,760円
・富士山マガジンサービスで購入
年間購入で45%OFF=年間5,909円
余ったお金でちょっとしたインナーや小物が買えるレベルの差が出ます。
雑誌によって1番お得な購入方法は変わってきますが、今回紹介した雑誌だけでなく他にも膨大な種類の雑誌を取り扱ってますし、デジタル版ももちろんあり。
購入を検討している人は、間違いなく富士山マガジンサービスで購入するのがお得です。
まとめ:オシャレ確定】フレンチカジュアルなメンズ雑誌と言えばこの2択以外あり得ない。
・フレンチカジュアルなら「FUDGE」と「CLUEL」で間違いない
・30代後半以降なら「UOMO」がおすすめ
・富士山マガジンサービスで購入すれば超お得
今回は以上です。ありがとうございました。
KAKERU 「TVや雑誌で聞いたりするけど、フレンチカジュアルファッションって一体どんなの?」 今回はこんな疑問に答えます。 本記事の内容 フレンチカジュアルとは最もオシャレに見えるファッション[…]
「フレンチカジュアルに挑戦してみたいけど、出来るだけお金はかけたくない。プチプラでフレンチカジュアルっていける?」 今回はこんな疑問にお答えします。 本記事の内容 プチプラでフレンチカジュアルは作れる […]