この記事はこんな悩みを解決します。
脂性のTゾーンと乾燥のUゾーンに悩んでいる
今までちゃんとスキンケアをしてこなかった
30代を迎え肌の衰えを感じ始めている
実際に自分と同じ条件で使用している人のガチ意見が聞きたい
この記事の内容
メンズスキンケアおすすめ人気ランキングの選定基準
メンズスキンケアおすすめ人気ランキングの審査基準
メンズスキンケアおすすめ人気ランキングTOP3
今回は、30代を迎えまさに上記のような悩みを持つ私が、様々なスキンケアを試した結果を元におすすめする「30代の為のメンズスキンケアランキング」をご紹介します。
メンズスキンケアおすすめ人気ランキングの選定基準
まずはこのランキングを作成した際の選定基準は以下の通り
・脂性・乾燥どちらにも効果があるもの
・30代以降の肌に効くもの
・初心者でも取り組みやすい一式セット
脂性・乾燥どちらにも効果があるもの
私はTゾーン(おでこと鼻)は脂性、Uゾーン(顔周り)は毎日の髭剃りも相まって、乾燥肌となかなか手強い混合肌です。
脂性用のものは洗浄力が強すぎるし、乾燥肌用のものはベタつく・・・。
そんな混合肌にぴったりな、どちらの肌質にも対応できるブランドのみを厳選しました。
30代以降の肌に効くもの
10代、20代、30代と歳を重ねるに従って肌質も変化していきます。
何もケアしなくてもある程度は大丈夫だった若い頃に比べ、30代は今までのツケが表に出てくる時期。
そんな30代以降の肌に適したアイテム展開を行っているブランドを選びました。
初心者でも取り組みやすい一式セット
今までせいぜい化粧水ぐらいしか使ってなかったのに、最初からずべての工程で自分に適した物をチョイスするのは至難の技です。
そこで、初心者でも安心の洗顔から乳液まで同一ブランドで揃う物を厳選。
安心して本格スキンケアを始められます。
メンズスキンケアおすすめ人気ランキングの審査基準
次にランキングを作成する際の審査基準は以下の通り。
・品質の比較
・コスパ
・使いやすさ
品質の比較
最も大事な品質面です。
肌に良い配合成分はもちろんですが、実際に私が試して肌質が改善され気に入った物になります。
私は専門家ではないので「この成分がどうのこうの」と言われてもわかりませんし、1番肝心なのは自分の肌の悩みが解決できたのかどうかなので。
コスパ
これもかなり重要ポイント。
いくら効果が高い物であっても続けられなければ意味がありません。
なのでずっと無理なく続けることができる価格帯の物を中心にセレクトしてます。
使いやすさ
毎日使う物だからこそ面倒くさい物は避けたい。
簡単に気兼ねなく使えるものこそデイリーユーズに適しています。
そんな「使いやすさ」にもこだわって集めてみました。
メンズスキンケアおすすめ人気ランキングTOP3
いよいよランキングの発表です。
全て私が実際に使用して本当にお勧めできると感じた物ばかりなので、同じく30代からの肌悩みに苦しんでいる人はぜひ参考にしてください。
1位:バルクオム
木村拓哉さん出演のCMやYouTubeでの超ウザめ(失礼)のCMでお馴染みのメンズスキンケアブランド。
初回利用500円と破格の価格で使えるので、何かと「詐欺だ!ステマだ!」と悪い噂が多いですが、私が試してみて感じた実力は本物。
広告宣伝方法でがっつり損してますが、19種類にも及ぶメンズの肌を考えた保湿・整肌成分と使った後のしっとりもちもち感、日中のテカリや乾燥の軽減の実感は間違いありません。
さらに申し込みは定期コースになりますが、回数縛りは一切なく初回申し込みから23日以内なら全額返金制度あり。
実質無料で自分に合うかどうかがお試しできるのは強すぎます。
項目 | 内容 | 順位 |
---|---|---|
品質 | ・19種類の保湿・整肌成分
・使った後のしっとりもちもち感 ・日中のテカリ・乾燥の軽減実感 |
1位/3位中 |
コスパ | 7,200円(税込) | 3位/3位中 |
日割り価格 | 240円/1日(30日計算) | 3位/3位中 |
デメリット | 匂いは好き嫌いが出るかも | 1位/3位中 |
総合評価 | ⭐⭐⭐⭐ |
「最近YouTube広告なんかでバルクオムって何か気になるけど、絶対怪しい。初回500円とか安すぎだし正直信用できない。実際使ってる人っているのかなぁ??」 今回はこんな疑問を解決します。 ぶっちゃけた話、自分に[…]
2位:UNOシリーズ
誰もが知っているメンズコスメブランド「UNO」は、大手ならではのラインナップでその人の肌質に合わせたきめ細やかなアイテムチョイスが可能。
そして何よりの魅力は無理なく使い続けられる価格帯にあり。
今回紹介している他の高級商品に比べて、どうしても品質において劣る部分はありますが、それを補って余りある商品力と価格は初めてのスキンケアデビューにうってつけ。
まずはこのUNOシリーズから始めてみるのも多いにアリ!
項目 | 内容 | 順位 |
---|---|---|
品質 | ・選べる肌質に合わせたピンポイントでの成分配合
・ただし肌質変化の実感は弱め ・日中のテカリ・乾燥はそこまでカバーできない |
3位/3位中 |
コスパ | 800円前後(税込) | 1位/3位中 |
日割り価格 | 約27円/1日(30日計算) | 1位/3位中 |
デメリット | 本格的にスキンケアしたい人には不向き | 3位/3位中 |
総合評価 | ⭐⭐⭐ |
「UNO UVパーフェクションジェルっていいの?悪いの?」 今回はこんな疑問を解決します。 本記事の内容 UNO UVパーフェクションジェルの効果とメリット・デメリット UNO UVパーフェク[…]
3位:ORBIS
女性用化粧品メーカーとしてはかなりの実力派で有名なオルビス。
そんなオルビスのメンズ専用ライン「Mr.」は洗顔と面倒くさがりに嬉しい上質なオールインワンの2ステップのみ!
忙しい朝にオールインワン一個塗るだけで完結するのは地味にありがたいですし、女性に比べ皮脂量は多いのに水分量は少ないという困ったメンズの肌を考えて作られているので品質も抜群。
定期コースはあるものの、単品購入が基本なのでバルクオムのように毎回セットでいらない!化粧水と乳液なんて面倒くさいことはできない!といった方にはうってつけのブランド。
項目 | 内容 | 順位 |
---|---|---|
品質 | ・ベタつき、カサつき、肌荒れを同時に防止
・使い心地さっぱりなのにもっちり ・良質なスキンケアと面倒くさくないを両立 |
2位/3位中 |
コスパ | 1,500円前後(税込) | 2位/3位中 |
日割り価格 | 約50円/1日(30日計算) | 2位/3位中 |
デメリット | 良くも悪くもオールインワンなところ | 2位/3位中 |
総合評価 | ⭐⭐⭐ |
まとめ:【ステマなし】30代からのメンズスキンケアセットおすすめ人気ランキングTOP3
ガチで美肌を目指すならバルクオム、まずは手軽にスキンケアを始めたいならUNO、ちゃんとしたいけど面倒くさいし時間がないって人はORBISって感じですね。
肌の印象が変わればそれだけで、人に与える印象は180度変わってきます。
今よりも若く、美しく、自信に満ち溢れた日々を送りたいのならこの機会にぜひスキンケアを始めてくださいね。
悩むメンズ 「バルクオムがめっちゃ気になる・・・。でも自分に合うか試してから買ってみたいし、何かコスパがいい方法ってない?」 今回はそんな疑問を解決します。 この記事の内容 バルクオムは1ヶ月分完全無料で使え[…]
「顔のテカリが本当にコンプレックス。どうにかして顔テカリから卒業したい・・・・」 今回はこんな悩みを解決します。 本記事の内容 メンズ顔テカリと簡単にサヨナラする3つの方法 メンズ顔テカリに細[…]