彼氏へのクリスマスプレゼントや誕生日プレゼントどうしよう・・・
こんな悩みを抱えているあなた!今年はメンズBBクリームなんていかがですか?
年々メンズBBクリームにチャレンジする男性は爆増しており、世間的なハードルもかなり下がってきているので始めるなら今がチャンス!

私が彼女にメンズBBクリームをもらえたらかなり嬉しいです!笑
例えあなたの彼氏がまだメンズメイクをやっていなくても「実は興味あるんだけど、自分で買うのはなぁ・・・」って可能性も大。
すでにメンズメイクをやっている人もいない人も、間違いなく喜ばれるアイテムを厳選したのでぜひ参考にしてみてください。
彼氏にBBクリームを贈る際の注意点


さっそく紹介したいところですが、その前に少し注意点があるので解説します。



複雑な男心を理解してからの方が喜ばれますよ!笑
彼氏がすでにBBクリームを使っている場合
あなたの彼氏がすでにメンズBBクリームを使っている場合は、そこまで難しく考えなくてOK!
単純に「自分ではなかなか買えない憧れのブランド」をチョイスすればきっと喜びますよ。
彼氏の肌質や悩みを把握するのは、なかなか難しいと思いますが大丈夫です。



彼女が自分の為に考えて選んでくれた、という事実があればそれだけで嬉しい!
この後、普段なかなか手が出ない憧れのメンズBBクリームをご紹介しますので参考にしてください!
彼氏が初めてのBBクリームの場合
彼氏がまだメンズメイクをやったことがない場合、少し注意が必要です。
おそらく彼氏は



肌を綺麗に見せれるなら使ってみたいけど、メイクしてるってバレたくない!!!
と、思っているはず。
始めてメンズメイクをやる人にとって最大の壁は「メイクしてるとバレたくない」ってとこなんです。
メンズ用BBクリームは基本的にそこに配慮され「ナチュラルに綺麗に見せる」仕様になっているので、そこをアピールするのもいいかも。



「私が自然に仕上がる使い方教えてあげるよ!」とか「全然わからないよ!」とかフォローしてくれると始めやすい!
ちなみに、メンズメイクがバレる原因は以下の4点。
- 自分の肌色に合わないものを使っている
- マスクへの色移りでバレる
- スキンケアが足りず粉ふきやテカリでバレる
- 厚塗りによって違和感が出る
下記記事内で詳しく解説していますので、よければチェックしてみてください!


男目線で選ぶ!彼氏が喜ぶBBクリーム5選【彼氏が経験者の人向け】


すでに彼氏がメンズBBクリームを使っている人向けに、もらって嬉しいアイテムを厳選しました。
FIVEISM × THREE(ファイブイズム バイ スリー)ネイキッドコンプレクション バー


1つ目は男性向けのバレないメイク法「ステルスメイク」を提唱し、メンズメイクの元祖と言っていいFIVEISM × THREE。
FIVEISM × THREEの特徴
- 定価5,720円(80g)SPF19
- Amazonレビュー
- 脅威の15色展開で肌にぴったり合う色が見つかる
- 国内外で活躍するメイクアップアーティストが男性心理を考え尽くした商品
メンズメイクにハマっている私のような男性には憧れのブランドの1つです。
東京にしか実店舗がなく、なかなか直接確かめることができない上に価格も高いため「使いたいけど手が出ない」のが実情。
特に地方在住のメンズBBクリーム愛用者には喉から手が出るほど欲しいアイテムなのでぜひ選択肢に入れた方がいい。



メンズメイク好きとしては、これもらえたらガチで嬉しい!
男は「元祖」とか「本物」という言葉に反応するので、メンズメイクの元祖である事や高級ブランドであることを強調するといいですよ!


セットで贈るならこれ!FIVEISM × THREEゲームフェイス カモキット フェイスパウダー



やっぱシリーズセットで使うとテンション上がります。
仕上げのフェイスパウダーがあれば、日中のテカリも抑えられてさらに完璧なので予算に余裕がある方はぜひ。


MULC(ムルク)ナチュラルBBクリーム


2つ目は今回ご紹介する中で個人的に一押しなMULC
MULCの特徴
- 定価 3,245円(30g)SPF30+++
- Amazonレビュー
- ハイブランドのような使い心地と洗練されたデザイン
- 「FINE BOYS」など数々の男性ファッション誌で特集
MULC公式HPでインフルエンサーが登場したり、男性ファッション誌で特集が組まれるなどミーハーが食いつくポイント多数ですが、基本的にオンラインショップでしか購入できません。
その希少性もさることながら、シャネルやFIVEISM × THREEのような高級感溢れるデザインが男心をくすぐります。



なんだか自分の価値がワンランクアップしたような気分になるんですよね。
デザインだけでなく自然に肌を補正してくれるので、ナチュラルさが必須のメンズメイクのポイントをしっかり押さえています。
私も愛用していますが、3,245円とハイブランドほど高価でもないので続けやすいのも良い!
下記記事で詳しくレビューしてます!(口コミもあり)
彼氏がオシャレさんなら間違いなく喜んでくれるアイテムだと思いますよ。
とにかくデザインがおしゃれなので、全面に押し出しましょう!容器が珍しくプッシュ式なのでかなり使いやすい所もポイントです。


セットで贈るならこれ!MULC アイブロウペンシル
MULCはアイブロウペンシルも出してます。こちらも素敵なデザインになっているのでセットで贈るのもおすすめ。


CHANEL(シャネル)ボーイ ドゥ シャネル ファンデーション


3つ目は説明の必要はないであろうCHANEL(シャネル)ボーイ ドゥ シャネル ファンデーション



BBクリームではないですが、これもらって嬉しくないメイク男子はいないと思います。笑
CHANELの特徴
- 定価9,240円(30ml)SPF25/PA++
- Amazonレビューなし
- 全てのメイク男子が1度は使ってみたい憧れの1品
もはや使い心地がどうとか、効果がどうとか関係ない!メイク男子なら1度はCHANELのアイテムを使ってみたい!
プレゼントって「すごく欲しいけど自分じゃなかなか買わない物」を貰いたいので、CHANELなんてもらって日には飛び上がって喜びます。



予算に余裕があってアイテム選びに迷っているのなら、とりあえずCHANELにしておけば間違いないです。


こちらもおすすめ!ボーイ ドゥ シャネル アイブロウペンシル
「ファンデーションまではちょっと・・・」という人にはアイブロウペンシルもあるので、いつものBBクリームにプラスワンで使用しても良いですね!
SHISEIDO(資生堂)メン ヴァイブラントBBモイスチャライザー


4つ目はSHISEIDOのメンズコスメ、ヴァイブラントbbモイスチャライザー
SHISEIDOの特徴
- 定価4,400円(40g)SPF30/PA+++
- Amazonレビュー
- 安心安定のSISEIDOブランドの破壊力
- クマ、シミ、毛穴、ニキビ、ヒゲ、男の悩みを自然にカバー
どんなに普段スキンケアに興味がない男性でも「資生堂」の名前くらいは聞いたことがあるでしょう。
すでにメンズBBクリームを使っている人なら尚更その品質の良さはわかっているはず。
割と価格が高めなので、自分じゃなかなか買わないけど試してみたい!という人はかなり多いと思います。



こういうアイテムをプレゼントでもらうとかなり嬉しいんですよねぇ!
「どこぞの馬の骨ともわからぬブランドは使わん!品質が大事じゃ!」という外見より中身派の彼氏にはぴったりだと思うので、SHISEIDOの看板を思いっきり使い倒しましょう。


セットで贈るならこれ!資生堂 黒眉鉛筆
アイブロー用のペンシルってものすごい消耗品じゃないですか?この前買ったのにもう芯がなくなってる!という。
なので、こういうのもらえると地味に助かるんですよね。
SENSE. ONLY MINERALS(センスドット オンリーミネラル) カラーモイスチャーライザー


最後はSENSE.ONLY MINERALSカラーモイスチャライザー。
SENSEの特徴
- 定価3,850円(20g)SPF25/PA++
- Amazonレビュー
- 使いやすさとカバー力の総合力はピカイチ
今回紹介したアイテムの中ではデザイン性も含めて割と地味なんですが、使いやすさ(伸び)とカバー力はトップクラス。
内容量に対して価格も割と高めですし、SPFもそこまで高くないんですけどその分「肌悩みをカバーする」力に特化している感じです。



化粧下地なしでも毛穴がかなり目立たなくなる優れもの
カバー力が素晴らしいので「毛穴悩みにいいらしいよ」とか「皮脂悩みにいいらしいよ」とピンポイントで攻めていきましょう。


セットで贈るならこれ!SENSE. ONLY MINERALS オイルコントロールパウダー ファンデーション
このフェイスパウダーもすこぶる優秀で、日中のテカリをかなり軽減してくれます。セットで使うと効果的面なのでぜひ。


彼氏が初めてのBBクリームならこれ!【使いやすくとっつきやすいです】


彼氏が初めてのメンズBBクリームの場合にぴったりなアイテムを紹介します。
UNO(ウーノ)フェイスカラークリエイター


間違いなく初めてのBBクリームにはUNOフェイスカラークリエイターが最適。
UNOの特徴
- 定価730円(30g)SPF30+/PA+++
- Amazonレビュー
- 安い・どこでも買える・使いやすいの3コンボ
- 色なし「ノーカラー」もあるのでメイクバレしない
男性用のスキンケアやヘアスタイリング剤で有名なUNOなので、まず抵抗なく受け入れることができます。
なおかつ薬局どころかコンビニですら「いつものコーヒーと一緒に」買えるので、メンズメイク用品を買っているという認識すら薄い。
高価なアイテムに比べると物足りない部分はありますが、値段以上の質は兼ね備えているのでデビュー戦にはもってこいなアイテム。
下記記事で詳しくレビューしているのでよかったらチェックしてみてください。
「CMやってるやつ!どこでも売ってるから気になっちゃって」と使うハードルが低いことをアピールすると、試しやすいと思います。


こちらもおすすめ!UNOノーカラーフェイスクリエイター
「塗ってるなんて思われたくない!」という人向けに色なしノーカラーのアイテムもあります。メイクバレを気にする人にはこっちの方がいいですね。


NULL(ヌル)BBクリーム


2つ目は夜の帝王ローランド氏とのコラボアイテムもあるNULLのBBクリーム。
NULLの特徴
- 定価1,915円(20g)SPF30/PA++
- Amazonレビュー
- 楽天BBクリームランキング第1位獲得
こちらも比較的安価の為、長く続けやすいアイテム。
比較的ナチュラルな仕上がりなので仕事や学校がある日でも使いたい!という人におすすめ。
メンズメイクにおいて大きな壁であるメイクバレの原因となる肌色と合っていないという問題も7色展開で対応可能。



公式サイトから購入すると60日間全額返金制度や無料ラッピングもあるのでプレゼントに最適です!
「色々バリエーションがあるから色が合わなかったら一緒に選ぼうよ」などと2人で楽しめるものであることをアピールするといいかもです。


\ 300円OFFクーポンあり /
こちらもおすすめ!Rolandale×NULL BBクリーム
こちらがローランド氏とのコラボアイテム。話題作りにももってこいなので、一緒に贈ってもいいですね。


Altezza(アルテッツァ)スキンカバーBBクリーム


最後はAltezzaのAltezzaスキンカバーBBクリーム
Altezzaの特徴
- 定価1,320円(25g)SPF50/PA+++
- Amazonレビュー
- 2021上半期FINE BOYSメンズビューティ大賞BBクリーム部門第2位
これ、コスパ最強です。
今回紹介した中で最強の紫外線対策ができるだけでなく、カバー力も比較的高くテカリ対策には少し心許ないのですが、毛穴をかなりうまく隠してくれます。
値段から考えるとめちゃくちゃ良質なアイテムなので、初めての人でも効果に納得しつつ無理なく続けていけます。
紫外線対策は必須なことを伝えつつ「同時に毛穴もうまく隠してくれるよ!」とさりげなく清潔感アップすることを伝えてみるのが高価的です。


セットで贈るならこれ!Altezzaモイスチャライジングフェイスマスク
なかなか男性専用のマスクって売ってないんですよ。ほんとに。Altezzaならセットで使えるのでかなり重宝すると思います。


彼氏にBBクリームを。男目線で選ぶ!プレゼントでもらって嬉しいBBクリームを厳選!:まとめ


簡潔に今回の内容をまとめます。
- 予算に余裕があるなら 、 CHANELボーイドゥシャネルファンデーション
- 総合力で選ぶなら、 SENSE.ONLY MINERALSカラーモイスチャーライザー
- ナチュラルさで選ぶなら、MULCナチュラルBBクリーム
- コスパで選ぶなら、UNOフェイスカラークリエイター
彼氏がすでにBBクリームを使っている人もそうじゃない人も、1番大事なのは彼氏が喜んでくれるかどうか。
まぁ彼氏からしてみれば愛する彼女が一生懸命選んでくれたというだけで、間違いなく嬉しいはず!



何を選んだにせよ、あなたと彼氏がさらに幸せな日々を送れるよう応援しています!

