今回はこんな疑問を解消します。
本記事の内容
毎月500種類以上の香水を楽しめるサブスク!
カラリアの料金プランと支払い方法
カラリアの申し込みと退会方法
カラリアの最大の魅力は毎月ワクワクが届く
\日替わりで好きな香りを/
「COLORIA」で香りを楽しんでみる
【香りの定期便カラリア】毎月500種類以上の香水を楽しめるサブスクが人気!
最近どんどん新サービスが出てきているサブスク(月額課金制)業界。
個人的に超気になっていた香りのサブスク「COLORIA(カラリア)」を実際に試してみました!
香りの定期便カラリアとは?
カラリアを簡単に解説するとこんな感じ。
①毎月500種類以上の香水を選び放題
②香水以外も選択可能で今後も増える
③悩んだら公式LINEで相談可能
順に解説しますね。
①毎月500種類以上の香水を選び放題
珍しい香水から憧れのハイブランド香水まで、500種類以上の香水から毎月好きなもの選んで使える香りのサブスクがこのカラリア。
初月に1ヶ月使い切りサイズ(4ml)のアトマイザー(入れ物)が送られてきて、あとは毎月中身を入れ替えるだけ。
気分によって簡単にまとう香りを変える事ができるのが良い。
こちらがアトマイザー。本体と共にベロアの手触りの良いケースと共に届きました。
手のひらサイズなので持ち運びにも便利!初回に黒か白かを選べますが私は黒をチョイス。
アトマイザーを軽く捻ると、ニョキッと伸びてプッシュできる様になります。
初回登録時に毎月選べる商品数が1個、2個、3個のいづれかのコースを選択。
それによって料金が変わってきます。(料金については後半で詳しく解説しますね)
②香水以外も選択可能で今後も増加予定
カラリアは香水以外にも選択可能。
今のところルームレグランス、バスグッズ(シャンプーやリンス)、ボディケア(ヘアミストやボディクリーム)、スペシャルセットから選択できます。
香水以外はまだまだ数は少ないのですが、自分が登録した時よりすでに倍以上の種類になってて今後も追加されていく予定です。
③悩んだら公式LINEで相談可能
カラリアの難点の一つは「実際の香りを確認する事ができない」こと。
そこで、どんな香りなのか?自分にはどんな香りが合うのか?等の疑問をカラリア公式LINE@で相談可能。
それだけではなく種類のリクエストなんかも送れるので、欲しい香水やその他の商品がわからない場合は頼んでみるのも良いですね。
カラリアのメリット
カラリアを利用した時のメリットは以下の3点
・憧れのハイブランド香水を使い放題
・香りのイメージ違いを無くせる
・本当に好きな香りとワクワク心躍る感覚が手に入る
一つずつ解説します。
①憧れのハイブランド他気になる香水を試せる
シャネルやグッチ、エルメスにクロエなど普通に買うと1本1〜2万円ほどするハイブランド香水が月額1980円〜使い放題。
普通にお試しで購入するにはあまりにも高い香水なので、これはガチでお得だと思います。
他にも「前から気になってたあの香水」も気軽に使えますね。
②香りのイメージ違いを無くせる
香水の香りは「トップノート」「ミドルノート」「ラストノート」の3種類あるわけですが
香水売り場に置いてあるサンプルの香りって結局、ラストノートの香りなんですよね。
だからサンプルで香りを気に入ったからと購入しても、付けてみた時に「あれ?何か思ってたのと違う・・・」なんて事もあります。
その点、カラリアならあくまでお試し感覚で1ヶ月使用できるので、トップノートからラストノートまで実際に確認してから単品購入可能。
「せっかく買ったのにイメージと違った」という事態を避ける事ができます。
③本当に好きな香りとワクワクが手に入る
そうやってじっくり確認してから香水を購入すればあなたが本当に好きな香りを間違いなく手に入れる事ができます。
そして何より「今度の香りはどんな感じかな?」と毎月ワクワクするのが楽しい!
自分がめちゃくちゃ好きな香りが届いた時はテンションガチ上がりですよ。
\月々1,980円でハイブランド香水GET/
いつでも解約可能な「COLORIA」を申し込んでみる
カラリアのデメリット
逆に実際に使用してみてデメリットだと感じた部分もありました。
①結果的に割高になる可能性がある
②香水以外はまだ選択肢が少ない
③事前に匂いを確かめる事ができない
①結果的に割高になる可能性がある
カラリアは毎日1〜2プッシュ使用で1ヶ月もつ量(4ml)で届きます。
つまり月1種類のコースなら4ml=1980円ということになります。
例えばカラリアでも人気の香水「シャネル チャンス オータンドゥル」なら100mlで定価16,000円(公式サイト記載金額)
これを4mlに換算すると単純計算で640円なので、結構割高ですよね。
カラリアは「気にいるかどうかわからないけど、試しに買ってみるには高額な香水を気兼ねなく試せる」ところがメリットな訳で。
すでに好きな香水が決まっている人は普通に購入した方がコスパはいいかもです。
②香水以外はまだ選択肢が少ない
カラリアでは香水以外のルームフレグランスやボディケア商品などはまだまだ種類が少ない状態です。
香水以外を目的に加入してしまうと、現状は選択肢が少なく面白味がないと思います。
ただ今後もどんどん種類が増えていくでしょうし、それまでは香水メインで楽しんでもいいですね。
③事前に匂いを確かめる事ができない
個人的にここが1番悩ましいところでした。
香水売り場の様にサンプルで匂いを確かめる事がでず、せっかくチョイスした香水が思いっきり嫌いな匂いだった・・・なんて事も。
実際自分はパッケージの印象でチョイスしてみたら大失敗で、匂いを嗅いだ瞬間「くっさ!」と叫びました。笑
そうなるとその月の課金分はドブに捨てる様なもの。
不安なら事前にしっかりと香りの説明を確認しイメージするか、カラリア公式LINE@に相談しましょう。


カラリアの料金プランと支払い方法
ここからは気になる月々の料金プランと支払い方法について解説します。
カラリアの料金プランは4パターン
カラリアの料金プランは以下の3パターン。
※全て送料込み
①1itemプラン 月額1,980円
→毎月1アイテム選んで使用できる
②2itemプラン 月額3,260円
→毎月2アイテム選んで使用できる
③3itemプラン 月額4,540円
→毎月3アイテム選んで使用できる
1番人気は②の2itemプランで、1本買うよりは安いし無難な選択とチャレンジが両立できるのでメリットが大きいですね。
ちなみにマイページから1ヶ月使い切りサイズでの単品購入も可能。
普段あまり香水はつけないから4mlで十分という人にとっては普通に購入するよりかなりお得ですね!
カラリアの支払い方法は2パターン
現在カラリアの支払い方法は以下の2パターンとなります
①クレジットカード払い
(Visa/mastercard/JCB/AMERICAN EXPRESS/Diners Club/DISCOVER NETWORK)
②Paidy翌月払い
(コンビニ/銀行)
クレジット払いが便利で簡単なので、私はクレジット支払いを選択していますよ。
カラリアの申し込みと退会方法
カラリアの申し込み方法と共に、途中でプランを変更したくなった場合や退会する際の手続きを解説します。
カラリアの申し込み方法
公式サイトにてまずはアカウントを作成しましょう。
まずは「ログイン/新規登録」をクリック。
次に「新規会員登録」をクリック。
後は必要事項を記載し規約確認のチェック、メール配信を受信するかどうかを確認して「無料登録」をクリックするだけ。
無料会員登録が完了したら、料金プラン選択画面になるので好きなプランを選びます。
好きな商品を選び「このアイテムを追加する」をクリック。
今月の商品がセットされました!
画面の指示通りに進めて良いけばとても簡単に完了しますよ!
\いつでも好きな時に解約OK/
「COLORIA」で香りをコレクションしてみる
カラリアのプラン変更方法
最初に1itemプランを選択したけど、やっぱり2itemプランにしたい!といった場合には途中でプランの変更が可能です。
マイページにログインし「香りの定期登録情報」から「プランを変更する」をクリック。
後は変更したいプランを選択し「プランを変更する」をクリックすれば次回更新分より適用されます。
プランを変更すると香水カレンダーが初期化されてしまいますので、それまでに新たに欲しい香水をセットしておきましょう。
また、逆に「1ヶ月じゃ使いきれない!」と行った場合。
同じく「香りの定期登録情報」から更新をスキップする事が可能で最大3ヶ月先までスキップできます。
もちろんその間は月額料金がかからないので、使い切るまでじっくり香水を楽しむ事ができますよ。
カラリアの退会方法
カラリアを利用して気に入った香水が見つかったからやめたい!なんて時も、マイページからすぐに退会する事ができます。
「香りの定期登録情報」から「解約する」をクリックし、次のページでもう一度「解約する」をクリックするだけ。
ちなみにスキップを使えば3ヶ月先まで料金はかかりませんし、退会後もいつでも再登録できますよ。
カラリアの最大の魅力は毎月ワクワクが届く事
実際に利用してみてわかったカラリアの最大の魅力は「選ぶ楽しさと届くワクワク感」かな。
普通の香水売り場でもなかなか500種類以上の香水を揃えているところってないと思う。
初めてみる香水もいっぱいある中で香りの説明書きをみながら「どんな匂いかなぁ」なんて想像しながら選ぶ楽しさは病みつきに!
そしてそれが届くまでのワクワクする感じ!サンタクロースからのプレゼントを心待ちにする子供の時のあの感覚に似てます。笑
そして、匂いが変われば不思議と気分も変わる。
日々の生活にスパイスを加える意味でも、まず香りから変えてみるってとてもいい方法だと思うんです。
ぜひ、あなたが本当にリラックスできる好きな香りをカラリアで見つけてみてください!
\いつでも好きな時に解約可能/月々1,980円でハイブランド香水をコレクションする
まとめ:【香りの定期便カラリア】毎月500種類以上の香水を楽しめるサブスクが人気!
・カラリアとは500種類以上の香りを1,980円から使えるサブスク
・好きな香りを見つける楽しさと毎月のワクワク感を楽しめる
・量と値段だけを見ると物によっては割高になる事もある
・プランの変更も更新スキップも退会もいつでも可能
・香りで日々の生活に変化と刺激を与えてくれる
今回はここまで、ありがとうございました。
「最近YouTube広告なんかでバルクオムって何か気になるけど、絶対怪しい。初回500円とか安すぎだし正直信用できない。実際使ってる人っているのかなぁ??」 今回はこんな疑問を解決します。 ぶっちゃけた話、自分に[…]